Miyake Medical Institute Group

セントラルパーククリニック
通所リハビリテーションセンター

 

Miyake Medical Institute Group

セントラルパーククリニック
通所リハビリテーションセンター

通所 施設案内
ジム

≪ 集団体操 ≫

①いろは体操
簡単な動作で身体を動かす体操と、身体の内部の機能の体操を行います。

②マット de 体操
マットを使って、筋力トレーニングからストレッチまで幅広く行います。

③座って体操
椅子に座って簡単な体操を行います。ダンベルやタオルを使うこともあります。

④アロマストレッチ
アロマの香りを楽しみながら落ち着いた曲に合わせて行うストレッチです。アロマの香りとともに行うことで身も心もリラックスできます。

≪ マシン ≫

●初動負荷マシン
リラックスした状態から自然で楽に大きな力を出すことができます。心拍数や血圧を急激に上昇させることなく、身体への負担もかかりにくくなっています

●運動プログラム
その方の痛みの予防や筋力向上などのご要望に応じて、運動プログラムを作成しています。

プール

≪ 集団体操 ≫

●W-up
体温を上げる「warm(ウォーム)」と心拍数を上げ血流量を増やす「up(アップ)」を水中で行うことで、筋肉や腱を柔らかくし、柔軟性を高めます。

体組成、身体・体力測定

≪ 体組成 ≫

体重、体脂肪率、筋肉量の測定をすることで身体のバランスを知ることができます。

≪ 身体・体力測定 ≫

低栄養状態が続くと筋肉が落ち、生活の質(QOL)が落ちると言われています。生活習慣を改善し、身体機能の維持・向上を目指します。

①握力
前腕部と上腕部の静的筋力を代表するもので、全身的な筋力の程度を知るための指標です。下肢筋力、立位バランス、歩行能力など全身的な体力を反映します。

②Time up &GO test(TUG test)
起立・着座・歩行・方向転換など、移動に関わる機能を複合的に評価します。

③開眼片脚立ち時間
下肢・体幹の筋活動、バランス能力、足関節機能を複合的に評価します。

④歩行の評価
歩行をタブレットに録画し、一人一人にフィードバックを行っています。前回の歩行との違いや注意点などをお伝えし、担当者会議の時にはご家族様にも確認していただいています。

© Copyright 2019 Miyake Medical Institute Group. All rights reserved.

PAGE TOP