Miyake Medical Institute Group

セントラルパーククリニック

Miyake Medical Institute Group

セントラルパーククリニック

Q & A

Q 健診前に水を飲んでもかまいませんか?

A 脱水防止のため、500ml程度の水は予約時間の1時間前まで摂取していただいて構いません。

Q ピロリ菌検査は、どんな検査をしていますか?

A 血液を採血し、ピロリ菌に対する抗体があるか調べます。当院では採血によるピロリ菌の抗体検査を実施しています。

Q 生理になってしまいました。どうすればいいですか?

A 尿・便検査のある方は、後日の提出をご案内しています。婦人科検診のある方は、当日、婦人科の医師と相談して実施されるか、後日、再来院されるか決めていただきます。

Q 妊娠しています。健康診断は受けられますか?

A 妊娠中の方または可能性のある方に対しては、放射線を使用する検査(胸部レントゲン検査、胃バリウム検査、マンモグラフィ検査、骨密度 CT)、腹部超音波検査、肺機能検査、上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)、運動機能検査は実施しておりませんが、その他の検査は受けていただけます。

Q 授乳中です。マンモグラフィの検査は受けられますか?

A 検査は可能ですが、授乳中の方、授乳を中止して半年以内の方は、正確に判定ができないため、当院では実施しておりません。

Q 婦人科検診、マンモグラフィ検査が初めてで不安です。

A 婦人科検診は女性医師(月~木曜日)、男性医師(金曜日)から、問診・説明の後、受けていただきます。マンモグラフィ撮影も女性技師が撮影しますので、お気軽にご相談ください。

Q 子宮体癌検査はできますか?

A 当院では実施しておりません。子宮頚がん検診、経膣超音波検査を行っています。

Q スポーツジムが同じ建物内にあると聞きましたが、利用できますか?

A 予約制になっておりますので、スタッフにお問い合わせください。

Q 託児所があると聞いたのですが、利用できますか?

A 健康診断をご受診される方は、無料でご利用いただけます。
お預かりできるお子様は、1歳から6歳までの就学前のお子様で、ご利用時間は、8:00~12:00(月曜日~金曜日)になります。
但し、健診予定日の一時保育などの状況により、ご利用いただけない場合もございます。事前にお電話にてご相談ください。
尚、当日の受付はできませんのでご了承ください。
ご希望の方は詳しい手続きをご案内致しますので、下記までご連絡ください。
電話:087-863-4560

Q 予約制ですか?予約時間はありますか?

A 完全予約制となっております。
【午前中】8:30から30分ごとに予約時間を設けております。
最終予約は11:00(検査内容によっては、10:30が最終になることもあります)です。
交通事情や突然のトラブルなどのご事情で予約時間に遅れる場合は、判明した時点でご連絡ください。ご連絡を頂かずに予約時間を30分すぎても来院されない場合は、ご予約をキャンセルさせていただきます。

【午後】不定期ではございますが、14:15と14:30に予約時間を設けております。
午後からの場合、時間厳守となりますので、ご注意ください。
血液検査のある方は、昼食抜きとなります。(朝食は7:00まで)
詳しくはご相談ください。

また、当日申し込みの健診は行っておりませんのでご注意ください。
なお、ご予約は、健診希望日前日の午前中までとなっておりますが、予約状況によっては、受診できない場合もございますので、ご了承ください。詳しくは、お電話にてご相談ください。
電話:087-863-4560

Q 当日、便・尿の提出ができません。後日提出できますか?

A 後日提出のご案内をしております。ご相談ください。
電話:087-863-4560

Q 2日ドック(宿泊)で、スポーツジムを利用できると聞きましたが、詳しく教えてください。

A 宿泊される方は、同じビル内にある健康増進施設サラマンダーを無料でご利用頂いただけます。(スポーツジム・プール・風呂・サウナ併設)
[ご利用可能時間] 15:30~19:30  ※19:30までにお部屋にお戻りください
[ご利用方法] 3階フロントまでお越しください。
[持参物] ジャージ・シューズ・タオル(シューズ・タオルは、無料レンタルもございます。)
水着・スイミングキャップ・ゴーグル(プールご利用の方)

© Copyright 2019 Miyake Medical Institute Group. All rights reserved.

PAGE TOP