スプラウトにんにくの栽培・栄養効果を紹介します
・家の中で簡単に栽培することができる
・翌日に匂いが残りにくい
・翌日の予定を気にせず、いつでも食べることができる
・植え付けから1週間から10日ほどで収穫できる
・発芽した芽も根もそのまま丸ごと食べることができ、捨てるところがない
・老化防止、高血圧予防、神経や筋肉の機能維持、骨を丈夫にするミネラルが多い
・動脈硬化、血管の老化を防ぐ働き、疲労回復、美容効果がある
今回、収穫したにんにくを使用し、栄養たっぷりのにんにく入りパスタを作りました。
ミョウガと唐辛子も加えて美味しくいただき、自分で育て、料理し、食べることで食へのありがたさをより
実感しました。屋上菜園の場では「作る」から「食べる」までのサイクルを通じた食育を行ってまいります。