健康コラム

2023年10月24日

“秋の味覚 きのこ”
~きのこで腸活をしよう~

今月のテーマは旬の食材「きのこ」についてです。

秋になるとかかせない食材となってくるのがきのこです。
きのこにはビタミンB群、カリウム、食物繊維が豊富に含まれており便秘予防・高血圧予防・動脈硬化抑制など様々な効果があると言われています。
きのこに含まれるビタミンB1は糖質がエネルギーを作る時に必要なビタミンです。
ビタミンB2は皮膚や粘膜、髪の毛などの健康を維持してくれる働きをします。

カリウムは体内で過剰になったナトリウムを汗や尿として体外に排出する役割があるため、きちんと摂取することでむくみが解消されやすくなるため高血圧予防にもなります。
食物繊維には調整作用があり、腸内にある老廃物を排出するだけでなく、腸内の善玉菌のエサとなり、善玉菌が優位になることで腸内環境を良くするなど便秘予防にも効果があります。
きのこは香りが良くクセがないため炊き込みご飯や汁物、炒め物など様々な料理に利用できます。低カロリーのため、食事にボリュームが欲しい方や、カロリーを抑えたい方にもおすすめです。
きのこを料理にプラスすると食物繊維がしいたけ1枚の場合、0.5g、えりんぎ1/2本で0.7gアップします。

この秋は食卓にきのこを積極的に取り入れましょう。

 

お知らせ一覧

© Copyright 2019 Miyake Medical Institute Group. All rights reserved.

PAGE TOP